【治療】原因と向き合えるかが回復の鍵となるpart1
お知らせ
9月13日、14日は心理学プロコースを受講の為にお休みします。
本日12日は金曜日ですが、営業していますので治療ご希望の方はご連絡下さい。
15日も営業しております。
慢性腰痛を訴える30代後半の男性の方が治療にお見えになられました。
以前から治療に来られている方で、今回は半月ぶりに来られました。
今回は、右足首に不定期で激痛が走るとの事でした。
整形外科で検査を受けるも異常はにとの事で、そこでマッサージとストレッチを受けて帰られたがその後も同じように激痛が来るとの事でした。
お話を聞いてみると、立っている時は痛みが出る事はない。
しかし、家で寝ていたり、椅子に腰掛けている時に時折激痛が起こるとの事でした。
私のイメージでは、足に負荷が罹ると痛みが出なくなり?負荷が罹っていない時に痛みが出ている?という感じ。
足首を動かして検査しても特に目立った感じはなし。
抵抗や圧迫を加えても同じく異常なしでした。
&show(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);
施術は、アクティベーター療法で全身の神経バランスを整えた後に、腰部と股関節のエネルギーブロックと調整しました。
その後は心身条件反射療法で、ソフト面(脳の誤作動)の調整を加えて治療を終了しました。
痛みのスイッチ
【 友人の空気感 】
10日後にお見えになった時には、足首の痛みは前回の治療から出ていないとの事。
今回の足首の激痛は体の問題ではなく、脳の誤作動が関係して起こしたものと考えられます。
次回はこの後の慢性腰痛の治療に続いて行きます。
このような方に
整形外科で異常なしと言われた
足の痛みで困っている
不定期に痛みが出てくる
本質的な改善を探している
最近有り難い事に、お問い合わせのお電話が増えております。
しかし、対応している時間の多くは他の患者さまを治療している時です。
できればメールでのお問い合わせから質問等はして頂けると嬉しいです。
また、どうしても電話でという方は、治療時間ではない時間帯に折り返しかけさせて頂きます。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご予約・お問い合わせ
ご予約は今すぐ!
ご予約:092-542-0389
こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^
#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"
092-542-0389にかけて戴いて、
「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。
1分で予約完了です。
※予約制の為必ずお電話下さい。
尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>
治療や症状についてのお問い合わせやご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。
ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。
※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。
a:1302 t:2 y:0