福岡で冬季うつでお悩みの方へ 整体で冬季うつを根本改善
福岡で自律神経失調症専門の整体院クローバーカイロプラクティック!!
クローバーカイロプラクティックの吉武です。
冬季うつ
冬季うつ、または季節性情動障害(SAD)は、多くの人々が秋から冬にかけて経験する気分障害です。
日照時間の減少や気温の低下に伴い、気分の落ち込み、エネルギー低下、過眠、過食などの症状が現れます。
クローバーカイロプラクティックでは、この季節特有の問題に対して、整体を通じた自然なアプローチを提供しています。
冬季うつの理解
冬季うつは単なる「冬の憂鬱」ではありません。それは、生活の質に深刻な影響を与える可能性のある本格的な気分障害です。
主な症状には以下が含まれます。
1. 持続的な憂鬱感
2. エネルギーの著しい低下
3. 睡眠パターンの変化(特に過眠)
4. 食欲の変化(特に炭水化物への渇望)
5. 集中力の低下
6. 社会的引きこもり
7. 不安感の増大
これらの症状は、通常、秋の終わりから冬の間に現れ、春になると自然に改善することが多いです。
しかし、症状が重度の場合、日常生活や仕事、人間関係に深刻な影響を及ぼす可能性があります。
冬季うつの原因
冬季うつの正確な原因はまだ完全には解明されていませんが、以下の要因が関与していると考えられています。
1. 体内時計の乱れ:日照時間の減少により、体内時計(サーカディアンリズム)が乱れる可能性があります。
2. セロトニンレベルの低下:日光不足により、気分を調整する神経伝達物質であるセロトニンの生成が減少する可能性があります。
3. メラトニン過剰生成:暗い時間が長くなることで、睡眠ホルモンであるメラトニンの過剰生成が起こる可能性があります。
4. ビタミンD不足:日光不足によりビタミンDの生成が減少し、これが気分に影響を与える可能性があります。
クローバーカイロプラクティックのアプローチ
当院では、冬季うつに対して整体を中心とした包括的なアプローチを提供しています。
当院の目標は、薬物療法に頼ることなく、身体本来の治癒力を引き出し、自然な方法で症状の改善を図ることです。
1. 自律神経系の調整
整体施術を通じて、自律神経系のバランスを整えることは、冬季うつの症状改善に大きな効果があります。
特に、当院で採用しているアクティベーターメソッドは、身体の歪みを精密に矯正し、自律神経の機能を最適化するのに役立ちます。
自律神経系が適切に機能すると、以下のような利点があります。
・ストレス反応の調整
・睡眠-覚醒サイクルの改善
・気分の安定化
・エネルギーレベルの向上
2. 心身条件反射療法
心身条件反射療法は、心理的要因にアプローチし、冬季うつに関連するストレスや不安を軽減するのに効果的です。
この療法では、無意識下の心理的要因を探り出し、それらが身体に与える影響を解消していきます。
心身条件反射療法の主な効果
・ストレス軽減
・不安感の緩和
・自己認識の向上
・感情調整能力の改善
3. ホリスティックな生活指導
整体施術に加えて、当院では患者様の日常生活全般にわたるアドバイスを提供しています。
これは、冬季うつの症状を軽減し、全体的な健康状態を改善するのに役立ちます。
主な生活指導内容:
a) 光療法
自然光を浴びることは、冬季うつの症状改善に非常に効果的です。
毎日、特に午前中に15-30分程度、外出して自然光を浴びることをお勧めしています。
曇りの日でも外出することで効果が得られます。
b) 運動療法
定期的な運動は、セロトニンの分泌を促進し、気分を向上させる効果があります。
軽いウォーキング、ヨガ、ストレッチなど、患者様の体力や好みに合わせた運動プランを提案しています。
c) 栄養指導
バランスの取れた食事は、心身の健康維持に不可欠です。
特に、セロトニン生成に必要なトリプトファンを含む食品(例:バナナ、豆腐、ナッツ類、魚類)の摂取を推奨しています。
また、ビタミンDが豊富な食品(例:サーモン、卵黄、きのこ類)も積極的に取り入れることをお勧めしています。
d) 睡眠衛生
健康的な睡眠習慣は、冬季うつの症状改善に重要です。
就寝時間と起床時間を一定に保つこと、寝室の環境を整えること、就寝前のリラックス習慣を持つことなどをアドバイスしています。
e) ストレス管理
ストレス軽減技法の習得は、冬季うつの症状管理に役立ちます。
瞑想、深呼吸法などの技法を患者様に指導しています。
4. 定期的なフォローアップ
冬季うつの症状は個人差が大きく、また時間とともに変化する可能性があります。
そのため、当院では定期的なフォローアップを重視しています。患者様の状態を継続的にモニタリングし、必要に応じて治療計画を調整します。
これにより、以下のような利点があります。
・症状の早期発見と対応
・治療効果の最大化
・患者様の不安軽減
・長期的な健康管理のサポート
患者様の声
安心して眠れるようになったり効果を実感するようになりました。
38歳 女性 主婦
主訴:不眠・うつ病、その他不定愁訴
私がクローバーカイロプラクティックに行き始めたのは不眠がひどくうつ病と診断されたことがきっかけです。
服薬を始めたのですが、抵抗がありできるだけ自分の力で治したいと思い通い始めました。
以前は心も体も元気で、仕事や育児などこなしていたのですが、コロナの影響で生活環境が大きく変わり、少しずつ体に異変を感じるようになりました。
最初は気管支が炎症を起こしたような感じがあり、その後、めまい、吐き気、息苦しさ、発汗など様々な症状が現れるようになりました。
しばらく経つと首、肩、腰の痛み、手足の痺れなど気になり始めました。
それでもどうにか仕事をしていたのですが、次々に現れる症状に戸惑い眠ることができなくなってしまいました。
吉武先生に相談し、不眠、不安、痛い部分など気になる症状について繰り返し繰り返し施術を受けました。
すぐに良くなった部分もあれば慢性的になっているところはすぐにぶり返してしまうこともあり、心が折れそうになる時もありました。
そういう時こそ状況を先生に話、諦めずに施術を受け続けました。
また、私の体の調子に合わせて生活でのポイントや運動のアドバイスをして頂き少しずつ挑戦し始めると体に良い変化があるのを感じ始めました。
とても痛かったところが前ほど痛く感じなかったり安心して眠れるようになったりと効果を実感するようになりました。
私は通い始めて8ヶ月ほど経ちます。
私の症状は、様々あった為最初は何の施術から受けたら良いかわからない状態だったのですが、現在では、症状が少しずつ減ってきて、残りの気になる部分について施術を受けている途中です。
また、服薬していた薬は、4ヶ月でやめることができました。
私と同じような症状のある方は、クローバーカイロプラクティックによる施術をお勧めします。
再就職できるまでに元気になりました。
自律神経の乱れ その他不定愁訴 44歳 看護師
約10年前にうつと言われて投薬を受けていましたが、寛解と増悪を繰り返していました。
仕事も長続きせず、「このまま消えてしまいたい。」と何度も思っていました。
クローバーカイロを受ける1年程前からは、不正出血、排尿時や左腹部の痛み、心窩部痛、動悸などの症状が出ては、様々な病院に行きましたが、「問題ない。」と言われ”一体何が起きているんだろう?”と自分の身体に対して不安な気持ちで一杯でした。
施術を受ける1週間前、血圧が200台を超え、動悸とめまい、立ってられない程の気分不良があり救急病院を受診しました。
その時初めて「もう死ぬかもしれない。」と思いました。
精密検査を受けましたが、異常はなく、血圧は高いままでした。
身体に起こる様々な症状は強くなる一方でした。
藁にもすがる思いでネット検索をした所、クローバーカイロで様々な症状が改善したという方々の口コミを見ました。
どの病院や民間療法も信じられなくなっていたので、初回の時も半信半疑でした。
先生に具体的な症状を教えて下さい。と言われましたが、あまりにも沢山の症状に何を伝えて良いのかさえわかりませんでした、
それでも1番最初に浮かんだ”痺れ”を伝えると先生は「わかりました。」と言われ、私の身体の声を静かに聴くように施術を始めました。
クローバーカイロの”癒す力は自分の中にある”という考え方が伝わるような施術でした。
施術後、うつになる前の健康な体を取り戻したように自由に体が動かせる事、視界が広くなったように感じた事、声が大きく出せる事に驚きました。
施術を重ねる毎に、痺れも消失し血圧も徐々に下がりました。
施術を始め2ヶ月を過ぎた今、再就職できるまでに元気になりました。
今はクローバーカイロと吉武先生、そして自分自身に感謝しています。
これから仕事を続けている中で、何かしらの不調が出るかもしれませんが、クローバーカイロの存在と今回の施術の経験から”大丈夫"という安心感があります。
私のように原因のわからない不調に長く苦しまれている方がいらしたらクローバーカイロを訪ねてみて下さい。
まとめ
冬季うつは多くの人々に影響を与える深刻な問題ですが、適切なアプローチによって症状を軽減し、より快適な冬を過ごすことが可能です。
クローバーカイロプラクティックでは、整体を中心とした自然なアプローチで、患者様の心身のバランスを取り戻すお手伝いをしています。
薬物療法に頼ることなく、身体本来の治癒力を引き出し、自然な方法で症状の改善を図ることが当院の目標です。
自律神経の調整、心身条件反射療法、そして包括的な生活指導を通じて、冬季うつに悩む方々に希望と解決策を提供しています。
冬の憂鬱さや気分の落ち込みでお悩みの方は、ぜひクローバーカイロプラクティックにご相談ください。
私たちは、あなたの健康と幸福のために、最適な治療プランを提供いたします。一緒に、より明るく健康的な冬を過ごしましょう。
これらの症状でご来院頂いています。
自律神経失調症(めまい・血の気がひく・フラつき・不眠症。不安感)・腹部の張り・腰痛(椎間板ヘルニア・分離症・すべり症・脊柱管狭窄症)・首の痛み・肩こり・胸郭出口症候群・手足の痺れ・頭痛・膝の痛み・坐骨神経痛・顎関節症・パニック・イップス など
※お悩み事はLINEでご相談ください。下にLINEのバナーがあります。
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます(^^)
福岡自律神経クローバーカイロプラクティック整体院
福岡市南区塩原3−17−7
サンシャインシティビル大橋2F
℡:092-542-0389
宜しければ、下のバナーからメルマガにご登録頂けると嬉しいです。
a:98 t:1 y:0