【治療】柔道家 高校生 肩の痛み
北九州市出身で福岡市内の高校に通っているR君が昨日、治療に来てくれました。
彼は柔道をしていて、何度か治療させてもらっています。
先月後半位から左肩を痛めて(ぶつけたり等の外傷はなし)、疲れるとすぐに肩がだるくなっていたそうでした。
この状態を一ヶ月も放置していたそうでもっと早く治療にくると良かったのに・・・と思います^^;
治療前に検査すると、姿勢バランスも悪く、肩の位置が左右で親指一本分違っていました。
今日が新人戦だそうでその前のケアです。
筋力検査をすると、左肩、前腕、広背筋など左の上肢が全体的に力が抜けている状態。
こんな体で試合できるのか?と思えるような体でした。
クローバーカイロはこのバランスを整える為に単に姿勢を整えるような事ではなく、体全体をコントロールしている神経のバランスや気の流れを整えて行きます。
治療を進めると力が抜けていた所がドンドン力が入って行きます。
治療を終えて、鏡の前で姿勢チェックすると左右対称の肩の高さになっていました。
体のバランスはバッチリ整えました。
今日の新人戦R君の持っている力を全部出し切ってもらいたいです。
ココ大事!
アスリートは練習が大切なのはわかりますが、自分の体のケアが疎かになっているように思います。
悪くなってケアを受けるより、しっかりとケアする時間をとると怪我の予防、更なるパフォーマンスアップに繋がると思います。
&show(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);
こんな方へ
スポーツ障害で悩んでいる。
肩の痛み、膝の痛みで悩んでいる。
腰痛が中々良くならない。
整形外科や整骨院、マッサージで改善しない
最近有り難い事に、お問い合わせのお電話が増えております。
しかし、対応している時間の多くは他の患者さまを治療している時です。
できればメールでのお問い合わせから質問等はして頂けると嬉しいです。
また、どうしても電話でという方は、治療時間ではない時間帯に折り返しかけさせて頂きます。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご予約・お問い合わせ
ご予約は今すぐ!
ご予約:092-542-0389
こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^
#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"
092-542-0389にかけて戴いて、
「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。
1分で予約完了です。
※予約制の為必ずお電話下さい。
尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>
治療や症状についてのお問い合わせやご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。
ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。
※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。
a:1406 t:2 y:0