【患者さまの声】65歳 踵痛(踵の痛みで歩けない)
65歳 女性 主婦
主訴:踵痛
&show(): File not found: "s_voice28.png" at page "QBlog-20141020-1";
昨年の事ですが、婦人科に癌が見つかり、10月には手術
そして抗がん剤での治療と約半年くらい闘病していました。
季節が丁度秋から冬にかけての闘病生活でしたので、殆ど室内で過ごしておりましたが、抗がん剤治療が終わった頃には、季節はもう春に!
だんだんと暖かくなってきたので体力を付けるつもりでソロソロ屋外でのウォーキングでも始めようと思った矢先でした。
今度は踵が痛くなって歩行もままならない状態に・・・
早速整形外科を受診しましたが、病名は「踵棘」
老化現象との事でした。
靴に中敷を入れたりアキレス腱をのボス運動をする以外に特に治療法がないと告げられショックを受けてしまいました。
このままだと、だんだんと歩けなくなるのではと不安にかられていた頃に、ふとクローバーカイロプラクティックの先生を思い出して、早速受診致しました。
先生には以前、膝の激痛を完治させて頂いた恩人でもあります。
それを思い出すと直に受診。
施術はメンタルの両方から診て下さって、お陰様で施術3回目頃には身体が自然に活力が出て来たのを実感しました。
施術前は、室内での歩行も家事も苦痛だったのですが、今は大型スーパーに出かけてウォーキングを兼ねて反実過ごしても平気です。
先生との出会いがなかったら私の体はまた、ライフスタイルはどうなっていたのだろうかと思うと、只々感謝のみです。
お陰様で60歳後半の今もおしゃれをして外出するのが楽しみです。
歩ける事って本当に幸福!
先生ありがとうございました。
また、私以外の沢山の方々もお元気にして下さいますよう祈りつつ乱文乱筆をお許し下さい。
感想文にもあるように、以前に膝の痛み(水が溜まる)で治療させて頂いた患者さまです。
年を重ねると関節に棘が出て来ます。
この棘はレントゲンで分かると思います。
この棘自体は老化現象です。
しかし、このような棘と痛みは別物と思っていいと思います。
ノットイコールです。
この方へは通常のアクティベーター療法と重心バランスを整える治療を行った後に、心身条件反射療法でメンタルケアを行いました。
感想にもあるように数回に治療で回復し、今迄と同じように生活に戻られています。
N様素敵な感想をありがとうございました。
今後も一生懸命治療させて頂きたいと思います。
予約のキャンセルについて
当院では私が一人で治療をしている為、1日に予約を受けられる患者さまの人数が限られています。
その為、予約のキャンセルのご連絡は24時間前にお願いしています。
24時間前までにキャンセルのご連絡を頂けると、予約が埋まって入れられない方に連絡して予約の枠を提供する事ができます。
お悔やみ事や事故など、やむを得ない場合があると思いますが、ご協力をお願い致します。
ご予約・お問い合わせ
ご予約は今すぐ!
ご予約:092-542-0389
こ5・し4・に2・お0・み3・や8・げ9(こしにおみやげ)と覚えて下さい^^
#show(): File not found: "20110924-a0001_008188_m.jpg"
092-542-0389にかけて戴いて、
「初めてですが、○日の予約は空いていますか?」とお問い合わせください。
1分で予約完了です。
※予約制の為必ずお電話下さい。
尚、1日に対応できる方に限りがありますので、新規の方は1日2名様までとさせて戴いています<(_ _)>
治療や症状についてのお問い合わせやご予約等は下記のメールフォームから
ご連絡下さい。
ご予約の場合は第3希望まで日時をご記入下さい。
※連絡が二日経ってもない場合はメールミスが起きている可能性がありますので、その際は直接お電話下さい。
a:1347 t:1 y:0