アレルギーに対する施術について
こんにちは。
クローバーカイロの吉武です。
最近クローバーカイロでは、アレルギーの治療に力を入れています。
アレルギーとは、代表的なものだと花粉症や甲殻アレルギーなどの食物アレルギー、その他に気管支喘息やアトピー、皮膚炎、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹などです。
&show(): File not found: "1204240_s.jpg" at page "QBlog-20201226-1";
そもそもアレルギー症状は、心理社会的ストレッサーとアレルゲン(花粉や甲殻類など)が合わさり、鼻炎や痒みなどの症状が現れるようです。
クローバーカイロでは、脳の誤作動でアレルギー症状を起こしていると考えています。
以下のような症例がありますのでご紹介します。
条件付けによる喘息発作としては、歴史的には19世紀後半にMackenzieによって報告されたバラの花粉に過敏症のある夫人が診察室で造花のバラの花を見せられたことによって鼻炎症状と喘息症状が誘発された例が有名です。
その後特定の条件や状況下で誘発される喘息に関しては多数の報告があります。
その機序(症状の起こる仕組み)については、特定の条件や状況下で引き起こされる不安や葛藤などの情動が、迷走神経を解して気道の凶作を引き起こす条件情報反射機制が関与していると考えられます。
北隆館:アレルギーと心身医療より
このように実際のバラではなく、(花粉が出るはずのない)造花のバラでも鼻炎症状と喘息症状が誘発されるというのです。
最近のクローバーカイロでの症例をご紹介致します。
30代男性の会社員
今年夏の始め頃より左前腕部に痒み
次第に痒みが強く、掻く様になり皮膚の赤みや凸凹ができる様になる。
定期的にクローバーカイロの施術を受けており、アレルギー治療も行っている事を知り治療を受けた。
症状を誘発するアレルゲンの検査を行うと、ダニと穀物(本人は無自覚)に身体は反応を示したので、そのアレルゲンに身体が過敏にならないように施術を行なった。
また、この様にアレルゲンと症状を繋げるストレッサーがある。
その無意識に学習しているストレッサーを検査し調整を行う事で、身体が本来持ち合わせている「適応力」(免疫力)が引き出され、アレルギー症状が出て来なくなる。
先日、施術を行って約1ヶ月が経った時に来院された患者さんにお伺いすると痒みはほとんど出ていないとの事。
左前腕部を実際に見せて頂いたが、赤みや皮膚の凸凹がなくなり、綺麗な肌に戻っていた。
今回は皮膚症状ですが、その他にも食物アレルギーや花粉症などアレルギー症状にも有効で施術なのでお困りな事がありましたら、ご相談下さい。
a:990 t:1 y:0